京都信用金庫の人に呼ばれたので、本店まで行ってきた話

世の中はどっからチャンスがあるか分からないよね

 

 

 

 

もうチャンスって何処に転がってるか分からないよね

 

 

小学生の時に近くの団地で毎日キャッチボールしてたら

ベンチで見てたお爺さんが元阪神の選手で指導してくれたり

(2軍時代が多かったらしい)

 

 

人生って不思議なことが稀に起こりますよね。

 

 

 

 

 

ーーー

 

 

先週のお話…

 

 

メルパルク京都へ

 

京都駅前でイベントがやってると聞きつけて

参加費も無料だったこともあり参加してきました。

 

 

なんか色々やってます。平日なのに

(平日昼間にダンスパーティーしてるって素晴らしい人生だな!)

 

 

 

京都商店街創生フォーラム

 

 

参加したのは「商店街創生フォーラム」ってイベントです。

 

 

 

廃れつつある商店街を創生したい人が200人くらい集まってました。

平日に200人も集まるということは

やっぱり地域の人も現状に危機感を感じてるのでしょう

 

 

ちなみに現在竹村は商店街には住んでないので

個人的には商店街を創生する気は無い人類なのですが

竹:「商店街の夏祭りとかのブースを探している人もいるかも」

くらいの軽い気持ちで参加しました

 

 

 

 

半分くらいは商店街で理事とかやってる系の人

もう半分はそれに関心をもってる人がいたような気がします。

 

 

他にも色んな業種がいまして、

例えば

「ウーバーイート」という食べ物の宅配サイトを作ったところや

「レンタサイクル」の人たちもいました。

 

 

 

お喋りする時間

 

 

一度こんな感じのイベントに参加した人なら分かると思いますが

大抵のパターンって

 

講演会→トークセッション→立食パーテイー

 

最後に30分程『近くの人たちとおしゃべりする時間』みたいなのがあります。

 

 

 

こっちも近くの人とかと適当に話してたのですが…

 

 

 

 

 

 

 

出会いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都信用金庫の人に。

 

 

 

 

(以下、京信)

 

 

 

 

 

竹:「はじめまして、竹村です。

今かき氷屋さんでそろそろ焼き芋屋さんに転職するモノです」

 

 

 

 

京信:「あ、知ってます。なんで知ってるんだろう…

誰かが言ってた気がする。

 

 

 

 

竹:「(ついに金融機関にも知名度が…)」

 

 

 

 

京信:「もしよかったら、またお喋りしましょう!」

 

 

 

 

竹:「ぜひに!(なんかめっちゃ優しい人だ!)」

 

 

 

※京産の先生が口コミしてくれてた事が後々判明する

 

 

 

 

そして…

 

 

 

こんなことがありまして

その後Facebookを交換して日程を調整して…

 

 

 

 

 

京都信用金庫、本店に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

別に悪いことをして生きている訳ではないのですが、

なんかスーツがフォーマルの業界のところに

私のような人間が侵入するのは、中々どきどきするものがあります。

 

 

 

とりあえず大学生のときに半強制的に参加させられた

就職活動セミナー会得した

入室の際は「失礼します!」という社会人マナーを生かそう。

 

 

 

 

そうしよう。

 

 

 

・門番

 

 

 

入り口に受付お姉さんがいました。

どうやら、この関門を突破しないと会えないようです。

 

 

 

竹:「〇〇さんとお喋りする予定の竹村です。」

 

 

 

 

姉:「かしこまりました。伺っております。」

 

 

 

 

竹:「(受付のひと、こんな細かい来客予定も知ってるんだ…!)」

 

 

 

お姉さんは竹村に「侵入していいよバッチ」を一個くれました。

これで警備員さんにも怪しまれません。

 

 

 

竹村はこうして面談室的な所に案内されたのです。

 

 

 

 

 

入室

 

 

商店街イベントで知り合ったひとは男性の30代くらいのお兄さんでした。

 

 

なので部屋に入ったら

「気軽に楽しいフリートークすればいいやん?」

と思ってたのですが…

 

 

 

京信:『実は今日はもう1人います。』

 

 

 

ということで

お兄さんよりも上の年齢の”もう1人の方”を紹介してくれました。

 

 

 

 

 

竹:『はじめましてー!竹村です!!!!』

 

 

 

”もう1人の方と”名刺交換しました。

 

 

 

 

若手というものはフレッシュさが大切です

基本的には『北乃きいが元気だった頃』のテンション感が

社会の荒波を乗り越えるにはベストだと思ってます。

(実は同い年)

 

 

 

 

竹:『どうもー!!!名刺ありがとうございます!!!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部長さんでした。

 

 

 

 

 

 

竹:「課長と部長とか、よく分からん」(って人は知恵袋にGO!

 

 

 

 

 

「融資をお願いします!」回では無く

 

 

「お喋りしましょう!」だったので

 

 

やきいも屋さんのフリートークを聞いてもらう不思議な展開に…

 

 

 

 

竹:『(おいおい。やきいもの何を話せばいいねん。)』

 

 

 

 

 

 

 

 

そして1時間が経過……

 

 

 

 

 

無類のやきいも好き

 

 

 

えっとですね。

10分ほど話してたら分かったのですが、

部長さんは結構芋好きのようでした。

 

 

 

呼んでくれたお兄さんの方も

新しいことに関心を持ってくれてる人だったので

なんのストレスもなく話すことができました。

 

※面談室内のイメージ

 

 

 

 

 

なんか半沢直樹みたいなイメージが先行して

 

 

銀行=怖いところ

 

 

みたいな先入観を持ってましたが

お二人とも非常にフレンドリーでした。

 

 

 

思えば学生時代も京信さんって

祇園祭でもゴミを拾うボランティア活動してたり

地域のイベントにも積極的に参加してたり

交流してると優しくしてくれたりと

地方銀行の本来のあるべき姿を担ってる感がある気がします。

 

 

 

私のような人間に希望を与えて下さる

そんな素晴らしい銀行

 

 

 

 

 

竹:「京都信用金庫。」

 

 

 

 

 

(強者の犬。竹村知紘)

 

 

 

 

 

銀行編、まだ続きそう。

 

 

 

お喋りしてる中で

 

 

部長:「伏見に住んでるなら、伏見の担当の人紹介しましょう」

 

 

みたいな流れになり

 

 

 

 

今度は伏見の人とお話をすることになりました。

 

 

 

 

竹:「なんか知らんけれど、コレ一体どうなるんだろう…」

 

 

 

”竹村のあしたはどっちだ” のタイトル通りに今日も人生が動いている1日でした。

 

 

アメブロ時代(過去編)の投稿はこっちです

 

 

 

 

 

 

ほなほな!

 

 

 

『さあ!竹村のあしたはどっちだ⁉︎』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です