・ブログ始めて数年が経ちました
当初書き始めたときって今みたいに
『〇〇ブロガー』みたいな人ってあんまりいなかったんですよね
(自分が知らなかっただけかも知れないけれど)
芸人さんとかによくあるけれど
家電芸人とか筋肉芸人とか
自分のやってきたことを生かしながら差別化しながら生きていくのが
このSNS社会では正攻法であり成功法化してる気がするよね
だって、あの人たちの記事ってほんと面白いもん。
・現代の社会問題を超わかりやすく取り上げたブログ
・プリキュアを数字的に見たブログ(意味不明と思うが凄い切り口なんです!)
すごいよ!!天才だよ!!!
稼いでるプロって凄いよ!!!
しかしながら有名ブロガーさんが初心者ブロガーに向けてアドバイスするときに
大抵出てくる
まずは100記事書け。
みたいな名言があるのですが
”竹村のあしたどっちだ”って何回更新したか知ってます?
実は
390回も更新してるんですよ?
ほぼ4倍ですよ!!!!????
なにやってるの!じぶん!!!!
なにを書いたか全然覚えてませんが、
もっと書くなら頑張った方がよくないか?
というか、そもそも論ですが
あっしが作ってきた、このブログは意味があったのか?
ということで…
今回は390回の中で習得した経験を生かして
”竹村のあしたはどっちだ⁉”を更新して良かったこと3選ご紹介します。
良かったこと①
”ザックリやってることが伝わる”
更新していて地味に嬉しいのが、
やはり『ブログみたよ!』と言われることです
自分のブログをみることで
・種子島から京都に戻ってきた
・家がない
・家電がない
みたいな情報がやんわり伝達される結果
Aさん:『こたつテーブルあるけれど、いる?』
みたいな、その人の善意を爽やかにキャッチすることができます。
他にも
Aさん:『京都に出張きてるので、ご飯行きましょう!』
みたいな展開があるのです。
・やってること
・住んでる場所
・求めてること
ブログを更新する中で
読んでくれたひとがイメージとして残してくれる
ので、久々にあった人でも割とスムーズにお喋りをすることができます。
良かったこと②
知らない人に情報がいってる
俗にいう噂ってヤツです。
これは良くも悪くもなのですが
ブログを更新してると
少なからず噂ってのは広がります
※ちなみに良い噂よりも、
悪い噂の方が6倍伝わるらしいです。
当然、良い噂が6倍広まるような記事を書きたい所ですが
それは自分では操作ができない問題なので
噂をしてくれる人たちには、
ぜひポジティブな意見をまわしてくれるのを願うばかりです。
良かったこと③
”思わぬひとから感謝されることがある”
稀にあることなのですが
更新した内容をみた人からメッセージ来てることがあります。
「知ってる人のパターン」もあれば
「Twitterのフォロワーさん」から
「ブログに出ていた人のご両親」から
連絡が来ます。
ブログを読んでくれた人が
深夜にメッセージをくれてることが多いのですが
大抵朝に発見するので
サンタさんのプレゼントを発見するような気持ちになれます。
竹:『やれやれ…ここまで良いことばかり思い出したけれど、
考えてみたら悪いこともあった気がするぞ』
とりあえず
移転することで更に面白くなくなる可能性を秘めてる
という意味では、これは大きな賭けです
『竹村のあしたはどっちだ⁉︎』は果たして継続するのか⁉︎
それとも日に日に更新が少なくなり、終了してしまうのか⁉︎
それはどうか分かりません!!!
ほなほな
『さあ!竹村のあしたはどっちだ⁉︎』
コメントを残す